お気に入り

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森松原校の施設・求人情報

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森松原校

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森松原校では、発達に特性のある子どもたちを対象にした児童発達支援と放課後等デイサービスです。一人ひとりがきらりと輝けるように、次世代のより良い療養を実施することをビジョンに掲げていますよ。誰かの生き方に合わせたり、諦めたりせずに自分らしさを失わない支援を実施。子ども一人ひとりに合わせて作成する個別支援計画は定期的に見直しを行い、より適格な療育を届けられるよう尽力しています。チームワークの良い職場で、一人ひとりの成長に寄り添いながら支援を行うことができます

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森松原校の特徴

最先端の療養をマンツーマンで実施

教室は青森県青森市松原に位置し、青い森鉄道筒井駅から車で7分の場所にあります。教室では小学校入学前における子どもたちの成長の芽を大きくしていくことを使命としています。一般財団法人発達支援研究所と連携し、発達的側面から最先端の支援を提供していますよ。個別療育では、専門スタッフがマンツーマンで対応。言葉の遅れがある子には語彙を増やす練習を、感覚過敏のある子には安心できる環境での訓練を行います。他にも、手作り教材を取り入れ、固定概念にとらわれない柔軟な療育を実現しています

スタッフ同士で学び合える環境が整った職場

教室では、社内の情報共有ツールを活用しながら支援の内容や子どもの変化を共有し意見を出し合うことで、より良い療育を目指しています。未経験者が安心して学べるよう、発達支援研究所と連携した専門研修や社内研修を実施。子どもたちの成長を支えながら、自分自身もスキルアップできる職場です。保育士や言語聴覚士、作業療法士などの資格を持つスタッフが活躍し、お互いに学び合える環境です。また、残業や持ち帰り業務もないため、仕事とプライベートを両立しながら働くことができます。

施設情報

施設名
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森松原校
施設形態
児童発達支援・放課後等デイサービス
住所
〒030-0813
青森県 青森市 松原3-9-47 エクセレンス松原 1階C号
運営会社
株式会社 クラ・ゼミ

この会社の他の運営施設

このエリアの求人情報

児童発達支援管理責任者/正社員/オープニング/車通勤OK/青森駅から車で10分/経験加算あり/新規施設/小規模

すくすくハッピーランド

株式会社 サポートケアランド

施設形態
放課後等デイサービス
住所
青森県青森市西大野1-4-10
雇用形態
正社員
給与
月給 200,000円〜230,000円
必要資格
児童発達支援管理責任者
  • 18時まで
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 車通勤可
  • 正社員
  • 福利厚生充実
  • 週休2日
  • 即日OK
  • シフト制
  • 高給与・高収入

詳細を見る

児童指導員/放課後等デイサービス/小規模/発達支援/★土日祝休み★/年間休日125日/8時30分〜17時30分の固定時間/マイカー通勤可★駐車場無料/賞与あり

きゃんばす

株式会社 Bluebell

施設形態
放課後等デイサービス
住所
青森県青森市岡造道1丁目2-16
雇用形態
契約・臨時・期間社員
給与
月給 153,000円〜165,000円
必要資格
児童指導員任用資格、保育士、資格取得見込(新卒)
  • 20代活躍中
  • 主婦・主夫活躍中
  • 学歴不問
  • 車通勤可
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 正社員登用あり
  • 女性活躍中
  • 経験者歓迎
  • 長期歓迎

詳細を見る

児童指導員/児童発達支援センター/小規模/資格必須/8時~16時45分勤務固定/週休2日/マイカー通勤可/駐車場無料/賞与2.8か月分!!

児童発達支援センター やまぶき園

社会福祉法人 やまぶき福祉会

施設形態
児童発達支援施設
住所
青森県青森市大字雲谷山吹92−285
雇用形態
契約・臨時・期間社員
給与
月給 160,160円
必要資格
児童指導員任用資格、保育士
  • 契約社員
  • 交通費支給
  • ブランクOK
  • 残業なし
  • シニア活躍中
  • 中高年活躍中
  • 詳細応相談
  • 20代活躍中
  • 40代活躍中
  • 17時まで

詳細を見る

よくある質問

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森松原校の口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など