お気に入り

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校の施設・求人情報

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校は、子どもの自分らしさを大切にする放課後等デイサービスです。「一人ひとりがきらりと輝けるように」をモットーに、それぞれの発達状況に応じた療育を目指しています。子どもの個性には、社会生活で飛躍できる能力があると考え、自分らしさを失わずに生きる力を育む支援に取り組んでいますよ。また、同グループが展開する発達支援研究所と連携を図り、施設で働くスタッフのスキルを向上させることにも努めています。子どもに指導しながら、自分自身の療育に関する知識も伸ばしていけますよ。

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校の特徴

オリジナル教材を使用したマンツーマン指導

青森県青森市篠田の商業施設や、住宅街が立ち並ぶ地域にあります。こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校では、専門スタッフがマンツーマンでの個別療育に対応。発達状況が異なるこどもたちの成長や発達を見守りながら、課題を見つけやすい環境を整えていますよ。子どもたちができることが増えた際には、小さな変化を見逃さずに一緒に喜びを分かち合います。個別療育は、言葉の遅れや滑舌の問題、吃音といった構音障がいをメインに指導。オリジナル教材を使用して、子どもたちが楽しみながら課題に向き合えるようにサポートしていますよ。

微細運動トレーニングを重視した施設

より一人ひとりの成長に合わせた支援を行うために、保護者から状況や状態をヒアリングし、子どもが落ち着いて社会生活を営めるよう指導をします。施設では、注意欠如・多動性障がい(ADHD)の子どもたちが発達性協調運動障がい(DCD)を併存させるケースが多いと考えています。そのため、指導の中でも微細運動のトレーニングを重視。ボールを転がしたりつみきを積んだりするなどの、動作を組み合わせたトレーニングに取り組んでいますよ。また、子どもが飽きないように、身体をのびのびと動かす時間も作っています。

施設情報

施設名
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校
施設形態
児童発達支援・放課後等デイサービス
住所
〒038-0011
青森県 青森市 篠田2丁目1番4号
運営会社
株式会社 クラ・ゼミ

この会社の他の運営施設

このエリアの求人情報

児童発達支援管理責任者/正社員/オープニング/車通勤OK/青森駅から車で10分/経験加算あり/新規施設/小規模

すくすくハッピーランド

株式会社 サポートケアランド

施設形態
放課後等デイサービス
住所
青森県青森市西大野1-4-10
雇用形態
正社員
給与
月給 200,000円〜230,000円
必要資格
児童発達支援管理責任者
  • ブランクOK
  • 長期歓迎
  • 週休2日
  • 即日OK
  • 未経験OK
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • 育休・産休制度あり
  • 経験者歓迎
  • 見学のみOK

詳細を見る

児童指導員/放課後等デイサービス/小規模/発達支援/★土日祝休み★/年間休日125日/8時30分〜17時30分の固定時間/マイカー通勤可★駐車場無料/賞与あり

きゃんばす

株式会社 Bluebell

施設形態
放課後等デイサービス
住所
青森県青森市岡造道1丁目2-16
雇用形態
契約・臨時・期間社員
給与
月給 153,000円〜165,000円
必要資格
児童指導員任用資格、保育士、資格取得見込(新卒)
  • 見学のみOK
  • 中高年活躍中
  • 育休・産休制度あり
  • 急募
  • 学歴不問
  • 契約社員
  • 長期歓迎
  • 駅チカ
  • 有給消化率高
  • 詳細応相談

詳細を見る

児童指導員/児童発達支援センター/小規模/資格必須/8時~16時45分勤務固定/週休2日/マイカー通勤可/駐車場無料/賞与2.8か月分!!

児童発達支援センター やまぶき園

社会福祉法人 やまぶき福祉会

施設形態
児童発達支援施設
住所
青森県青森市大字雲谷山吹92−285
雇用形態
契約・臨時・期間社員
給与
月給 160,160円
必要資格
児童指導員任用資格、保育士
  • 週休2日
  • 資格者手当あり
  • 資格優遇
  • 交通費支給
  • 詳細応相談
  • 主婦・主夫活躍中
  • 研修あり
  • 車通勤可
  • 30代活躍中
  • 40代活躍中

詳細を見る

よくある質問

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」青森篠田校の口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など