お気に入り

アプリ児童デイサービス若林の施設・求人情報

アプリ児童デイサービス若林

東京都世田谷区にあるアプリ児童デイサービス若林は、小学1年生から高校3年生までの子どもたち、1日10名が通う放課後等デイサービスです。厚生労働省のガイドラインに沿って、子どもたちが将来、社会の中で安心して自立した生活を築くことができるように、一人一人に寄り添った発達支援を行っています。アプリ児童デイサービス若林では、子どもが自分自身の理想を探し求めたり、物事の本質を見極めようとしたりすることを目指した、独自の療育プログラムを展開。常に子どもの目線に立ち、個性を尊重しながら喜びを伸ばしていく発達支援に携わることができますよ。

アプリ児童デイサービス若林の特徴

3本柱のオリジナル療育プログラムを実施

運営元のAHCグループ株式会社は、全国に49の児童デイサービスを運営する大きな組織です。アプリ若林は、東急世田谷線若林駅より徒歩1分、交通の便が良いビルの中にあります。全ての施設で行う療育プログラム「Tan-Q探求」では、「ライフスキルトレーニング」「学習」「運動」を3本柱に、一人一人の力を伸ばしてきました。ライフスキルトレーニングでは、主体的に課題に取り組む中で、作業能力やコミュニケーション能力など、生活に必要な力を身につけます。また、短い時間で読み書きを学習するサーキットラーニングで飽きずに勉強したり、空手道場の経験者が監修した運動療育で楽しく体を鍛えたりしていますよ。 

成長段階に合わせてステップアップを目指す

アプリ若林では、一人一人の成長段階に合わせた療育計画を立て、子どもの意思を尊重しながら、「できた」へのステップを目指していますよ。例えば、手洗いが難しい子どもには、手に絵の具をつけて目を閉じて自分の洗い方で洗い、残っている箇所を確認することで興味を持てるようにします。次に、手洗いの歌で動作を覚えてから再度絵の具をつけて手を洗い、綺麗になったことを視覚で確認するというように、ステップを踏んで「できた」に繋げています。保護者との協力も大切にしており、必要なものを用意してもらったり、家でもたくさん褒めてもらったりと、家庭と一緒になって療育を進めています。

このエリアの求人情報

保育士・指導員/放デイ/資格必須/駅チカ/梅ヶ丘駅徒歩4分/平日のみ/送迎業務なし!/時給1600円~+交通費全額支給!/東京リハビリテーションセンター世田谷内/アスカのスタッフ活躍中♪

児童支援事業所 ぷらみんぽーと

社会福祉法人 南東北福祉事業団

施設形態
児童発達支援・放課後等デイサービス
住所
東京都世田谷区松原6-37-1
雇用形態
派遣社員
給与
時給 1,600円〜1,744円
必要資格
保育士、児童指導員任用資格、放課後児童指導員
  • 有給消化率高
  • 長期歓迎
  • ミドル活躍
  • 昇給あり
  • 福利厚生充実
  • 20代活躍中
  • フリーター活躍中
  • シニア活躍中
  • 30代活躍中
  • 経験者歓迎

詳細を見る

保育士/パート/放デイ/資格必須★時給1500円~★賞与アリ♪1日4時間週4日~OK!障害のあるお子さんの支援をお願いします♪

ピースホームタウン駒沢

ピースホームタウン 株式会社

施設形態
放課後等デイサービス
住所
東京都世田谷区野沢4-8-22 KANOビル2階
雇用形態
アルバイト・パート
給与
時給 1,500円
必要資格
保育士
  • 40代活躍中
  • シフト制
  • 車通勤可
  • 賞与あり
  • 経験者歓迎
  • 昇給あり
  • 社会保険完備
  • 長期歓迎
  • バイク通勤可
  • 未経験OK

詳細を見る

保育士/正社員/オープニングスタッフ★/経堂駅近く/放デイ/運動療育/個別療育・集団療育/賞与あり/週休二日制♪

(仮称)En.療育ラボ

株式会社 サムシンググッド

施設形態
放課後等デイサービス
住所
東京都世田谷区(住所未定)
雇用形態
正社員
給与
月給 240,000円〜280,000円
必要資格
保育士、放課後児童指導員
  • 賞与あり
  • オープニングスタッフ
  • ブランクOK
  • 福利厚生充実
  • 正社員
  • 長期歓迎
  • ミドル活躍
  • 昇給あり
  • 経験者歓迎
  • 交通費支給

詳細を見る

よくある質問

アプリ児童デイサービス若林の口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など