保育士/週休2日/賞与・退職金あり◎/鎌取駅/定員10名程度/児童発達支援・放課後等デイサービス/正社員/児童の療育
- 施設形態
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
- 住所
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央4-23-12階
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 215,000円〜250,000円
- 必要資格
- 保育士、児童指導員任用資格、小学校教諭普通免許
- 昇給あり
- 未経験OK
- 40代活躍中
- 見学のみOK
- 女性活躍中
- 日勤
- 中高年活躍中
- 主婦・主夫活躍中
- 育休・産休制度あり
- 長期歓迎
千葉県千葉市緑区おゆみ野にあるOlinace おゆみ野は、児童発達支援施設および放課後等デイサービスです。2歳から18歳までの発達の気になる子ども達を対象に療育支援を行っています。「小さな成功体験の積み重ねが子どもの心を育てる」という理念のもと、子どもがいきいきと過ごせる場所を提供していますよ。教室では、家族と一緒に子どもの未来を考え個々のニーズに合わせた療育を実施しています。子ども自身の成功体験が増えていくと、自信をもって行動する力が身に付きますね。物事にチャレンジしていく子ども達をサポートできる、やりがいのある仕事に携われますよ。
教室は、京成千原線おゆみ野から徒歩20分程の自然豊かな静かな地域に位置しています。特に力を入れている取り組みは、子どもの運動遊びを研究している大学名誉教授の柳沢秋孝先生が開発した柳沢運動プログラムという運動療育です。運動遊びが大脳活動の発達を促し心と体の成長に連携するという考えを大切にしていますよ。教室では、運動しながら遊ぶと精神的な安定感や学力向上に効果的である、という検証結果に基づいた支援を実施。くまさん歩きやクモの巣遊びというおもしろい動きは子ども達から大人気です。子ども一人ひとりのレベルに合わせて運動を提供するので、無理なく楽しみながら続けることができますね。
研修体制がしっかり整っていることが、教室で働くメリットの一つです。独自の方針に沿った支援を行うことを大切にしているので、研修でプログラムについて深く学べるのは嬉しいですね。療育経験が浅い方も安心して働くことができますよ。また、職員一人ひとりの負担が少なく、子どもと一緒に体を動かしながらいつも笑いが絶えない明るい雰囲気も魅力です。自分のライフステージが変わっても働き続けられる職場環境なので、腰を据えて長く働くことができますよ。