児童発達支援管理責任者/時給1800円/月~金週5日/療育支援のお仕事/9:30-18:30/職場の雰囲気バツグン/広島市中区/担当が自信をもっておすすめ!
- 施設形態
- 児童発達支援施設
- 住所
- 広島県広島市中区舟入南4丁目10-22-101
- 雇用形態
- 派遣社員
- 給与
- 時給 1,800円
- 必要資格
- 児童発達支援管理責任者、普通自動車運転免許
- ブランクOK
- 研修あり
- 未経験OK
- 残業なし
- 派遣
- 土日祝休み
- 交通費支給
- 60代活躍中
- 高給与・高収入
- 社会保険完備
heathは有限会社塚本ガス圧接が運営する、児童発達支援、放課後等デイサービス施設です。定員は1日10名で、3から18歳の子どもたちが対象。掲げているモットーは、「ぼく、わたしってこんなに素晴らしい!!と思う心を育てる」です。施設名は「わたしはわたしらしくありたい。」という花言葉を持つ、植物のヒースが由来。子どもたちが自分らしく生き、社会で活躍してほしいという気持ちがこめられていますよ。児童一人一人の個性を見つめ、良いところを見つけてどんどん伸ばしていく保育に携われます。
施設は広島県広島市中区に位置しており、最寄り駅である広電6号線の舟入南駅から徒歩約2分と好立地です。住宅地に位置しており、近くには学業施設が複数点在していて、子育て世代も多くいる環境です。マンションの1室が教室となっており、全身をしっかり動かせる設備やトレーニング器具を完備。事業所の大きなポイントとして、ビジョントレーニングの専門講師である北出勝也氏が監修しているところが挙げられます。目で見る力を育てるプログラムや、自分が思った通りに体を働かせる訓練を用意。子どもたちがスキルアップし、より充実した日常生活が送れるようになることを大切に考えていますよ。
事業所では、モーショントレーニングシステムTANOと呼ばれるソフトウェアを導入しています。骨格データをセンサーで読み取って、自分の身体をコントローラーとして利用し、リハビリテーションを行える仕組み。多彩なメニューにゲーム感覚で取り組み、運動能力や発声といった身体の発達を促していますよ。ほかには、集団活動と個別支援の両方に力を入れているところも特徴です。異なる年齢の子どもたちと関わり合って社会性を学ぶのと同時に、一人一人の得意不得意を考え、自信へつなげていけるようアプローチ。子ども主体で、それぞれに必要なサポートを見極め、コミュニケーションを取ることを大切にしています。

