こども館 あいいろの施設・求人情報

こども館 あいいろ

株式会社こころんが運営するコンパスは、進学や就職の支援に特化した珍しい施設です。「社会経験を通して日常生活を楽しく過ごせる場所」を、グループ全体のスローガンに掲げています。課外活動には、公共施設の見学や季節のイベントを企画。様々な人と関わりながらコミュニケーションスキルを伸ばし、社会性を養っている利用者たちです。1日あたり8から9人の少人数で活動しているため、一人ひとりの特性に合わせた自立支援ができますよ。

こども館 あいいろの特徴

職場体験やイベント運営で、社会性を育む

施設がある北海道札幌市東区は、農業や工業、商業のバランスが取れた町です。様々な職種を経験できるよう、企業に協力を依頼して職場体験を実施。体験後には振り返りを行うことで必要なスキルの再確認をし、就労を見据えた活動に繋げていますよ。また、施設主催のお祭りイベントでは、利用者が主体となって屋台を出店しており、グループごとで話し合いをしながら準備を進めています。活動を通して、役割分担の大切さや金銭管理の方法を学んでいきますよ。

子どもたちの自信を育む環境

こども館あいいろでは、課外活動を盛んに行っていることが特徴です。科学館や工場見学など、公共施設の利用を通して、社会のルールを学べる機会を提供していますよ。また、外遊びで四季の移り変わりを感じ、五感を刺激する実体験を通して、豊かな感性を育んでいます。さらに、行動を起こした後の感情のコントロールや、思考力を培うサイクルを取り入れた活動を提供。子どもたちが「できた」という達成感を味わえるよう、目標達成後はシール貼りを実施し、自信を持てる環境を作っていますよ。

施設情報

施設名
こども館 あいいろ
施設形態
放課後等デイサービス
住所
〒061-3261
北海道 石狩市 花川東1条2丁目86番 2F
運営会社
株式会社 MMP

この会社の他の運営施設

こども館 あいいろの求人情報

発達支援スタッフ/保育士/児童指導員/スタッフ同士の雰囲気バツグンの職場!/お昼は給食あり♪/見学可◎/未経験OK/車通勤可能/石狩市

こども館 あいいろ

株式会社 MMP

施設形態
放課後等デイサービス
住所
北海道石狩市花川東1条2丁目86番2F
雇用形態
正社員
給与
月給 190,000円〜250,000円
必要資格
保育士、児童指導員任用資格、普通自動車運転免許
  • 未経験OK
  • 車通勤可
  • 昇給あり
  • 20代活躍中
  • 資格者手当あり
  • 30代活躍中
  • 交通費支給
  • 高給与・高収入
  • 即日OK
  • 福利厚生充実

詳細を見る

このエリアの求人情報

発達支援スタッフ/保育士/児童指導員/スタッフ同士の雰囲気バツグンの職場!/お昼は給食あり♪/見学可◎/未経験OK/車通勤可能/石狩市

こども館 あいいろ

株式会社 MMP

施設形態
放課後等デイサービス
住所
北海道石狩市花川東1条2丁目86番2F
雇用形態
正社員
給与
月給 190,000円〜250,000円
必要資格
保育士、児童指導員任用資格、普通自動車運転免許
  • 30代活躍中
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 正社員
  • 従業員割引あり
  • 学歴不問
  • 有給消化率高
  • 女性活躍中
  • 昇給あり
  • 食事補助あり

詳細を見る

よくある質問

こども館 あいいろの口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など