お気に入り

ハッピーテラス 我孫子の施設・求人情報

ハッピーテラス 我孫子

ハッピーテラス我孫子教室は、千葉県我孫子市にある児童発達支援、放課後等デイサービスです。子どもたちは必ず成長するという信念のもと、アプローチ手法にはこだわらず、発達の状況やニーズに応じて今最も必要とされる支援を考え実施しています。また、子どもたちが安心して挑戦し、できたという経験を積める環境づくりを重視しています。少人数での関わりを大切にしているため、子どもたちの気持ちや成長をより身近に感じることができますよ。

ハッピーテラス 我孫子の特徴

イベントで楽しくスキルを身につける

我孫子駅から徒歩2分とアクセスが良く、周辺には飲食店やスーパーも充実しています。教室では、楽しみながら沢山のことを経験できるイベントを企画しています。例えば、みんなでバスに乗り近くの消防署へ見学に行く外出イベントを実施。公共交通機関や施設のマナー、地域の方との交流など社会的なスキルを身につけることを目的としています。その他、子どもたちの興味関心を引き出すミニ四駆と女子会のイベントでは、年齢の近い友達との遊びの中でコミュニケーション力を育んでいますよ。

サーキットや制作活動を取り入れた施設

トレーニングの一環として、制作活動を毎月実施。物づくりを通して、道具の扱い方や手先の使い方、完成をイメージする力など多くの学びを得ています。同時に、季節や行事に合わせたテーマを選定することは、子どもたちに季節感を感じてもらいながら豊かな心を育むきっかけとなっています。制作を重ねるごとに、驚くほど自分なりに工夫しながら取り組むようになりますよ。また、発達の基礎となる体づくりのために、サーキットや体操に取り組む活動の時間を設けています。少しずつできることが増えていくことで得られる達成感は、子どもたちの自己肯定感へと繋がりますよ。

施設情報

施設名
ハッピーテラス 我孫子
施設形態
児童発達支援・放課後等デイサービス
住所
〒270-1151
千葉県 我孫子市 本町2-3-23 我孫子 田中ビル 4階
運営会社
デコボコベース 株式会社

この会社の他の運営施設

このエリアの求人情報

【オープニング/児童指導員】2026年2月オープン予定☆彡/正社員/月給25万~/残業なし/時間固定勤務/経験を活かして働けます♪

施設形態
放課後等デイサービス
住所
千葉県我孫子市我孫子1856-22
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000円〜260,000円
必要資格
児童指導員任用資格、幼稚園教諭第一種、幼稚園教諭第二種、小学校教諭普通免許、中学校教諭普通免許、普通自動車運転免許、...
  • オープニングスタッフ
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 経験者歓迎
  • 18時まで
  • ミドル活躍
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 正社員
  • 週休2日

詳細を見る

【オープニング/保育士】2026年2月オープニング★/正社員/残業なし/月給25万~★/賞与4カ月/時間固定で勤務できます!

施設形態
放課後等デイサービス
住所
千葉県我孫子市我孫子1856-22
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000円〜260,000円
必要資格
保育士、普通自動車運転免許
  • 賞与あり
  • 週休2日
  • 社会保険完備
  • 残業なし
  • ミドル活躍
  • 長期歓迎
  • ブランクOK
  • 正社員
  • 交通費支給
  • 経験者歓迎

詳細を見る

児童指導スタッフ/パート/【児童指導員・保育士】資格必須/週2日~OK/未経験・ブランクOK!/時給1,050円~/送迎業務必須

きっずモント

株式会社 ノイモント

施設形態
放課後等デイサービス
住所
千葉県我孫子市布佐酉町60-2
雇用形態
アルバイト・パート
給与
時給 1,140円
必要資格
放課後児童指導員、保育士
  • 週休2日
  • 未経験OK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 車通勤可
  • 週2~OK
  • 残業なし
  • パートアルバイト
  • 経験者歓迎
  • 女性活躍中

詳細を見る

よくある質問

ハッピーテラス 我孫子の口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など