理学療法士/放課後デイで療育のお仕事◎子どもがのんびりできる雰囲気の施設♪残業月平均2時間ほど!未経験・ブランクも歓迎!マイカー通勤OK/正社員/作業療法士/言語聴覚士/泉佐野市
- 施設形態
- 放課後等デイサービス
- 住所
- 大阪府泉佐野市南中安松749-11階
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 250,000円〜300,000円
- 必要資格
- 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士
- 主婦・主夫活躍中
- 車通勤可
- ブランクOK
- バイク通勤可
- 即日OK
- 福利厚生充実
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 夜勤なし
- 日勤
放課後等デイサービスハピスポ泉佐野は、通っている全ての人にとって「安心して過ごせる場所」になることをゴールとし、理念に掲げている施設です。自分らしく落ち着いて過ごせる空間の中で、子どもたちが各々やりたいことを見つけ、自発的に取り組めるようにスタッフはサポート。堅苦しい療育ではなく、のびのびと活動できることを特に意識して、デイリープログラムを進めています。また、中高生向けには性の健康教育も行い、正しい知識を得る場を設けていますよ。スモールステップで目標設定をし、子どもの意欲を高める活動に携われる施設です。
大阪府泉佐野市にある施設は、地域行事へ参加しています。外に出て幅広い年齢の人と関わることで、子どもたちは共に過ごす楽しさを学ぶとともに、相手との適切な関わり方も少しずつ身につけていますよ。また、毎日の流れの中に「うがい、消毒、検温」の流れを導入。ルーティン化することで、子どもたちは無理なく衛生管理を身につけています。さらに「なぜ手洗いをするのか」という疑問に対して、わかりやすく意味を説明する機会も用意。理由を知ることで、子どもたちは1つ1つの行動に対して丁寧に取り組んでいますよ。
放課後等デイサービスハピスポ泉佐野は、小学生から社会を意識した自立支援プログラムを行っています。お仕事体験として「大人になる練習」もしており、一人ひとりの可能性を広げています。また、近年日常生活の中に普及してきた、スマホをはじめとした電子デバイスの活用にも注目。自ら文字を入力するためのサポートとして、教室内にローマ字表を掲示しています。子どもたちはポスターを見ながら文字を打ち、少しずつ操作方法を習得していますよ。