お気に入り

うみとたいよう 根差部の施設・求人情報

うみとたいよう 根差部

うみとたいよう根差部は、重症心身障がい児を対象とした児童発達支援・放課後等デイサービスです。株式会社自遊Jinnが運営しており、3つの系列施設を運営しています。「子どもの心に寄り添う医療ケア」をモットーとしており、様々な障がいを抱える子どもたちが、自分らしく過ごせるよう支援。また、医療的な支援はもちろんのこと、言語聴覚士や理学療法士といった専門職員による機能訓練もしっかりと行っています。子どもたちの思いに耳を傾け、一人ひとりの個性を大切にした療育に取り組むことができますよ。

うみとたいよう 根差部の特徴

楽しみながら行う音楽療法や季節のイベント

施設は沖縄県豊見城市根差部にあり、閑静な住宅街の一角に位置しています。落ち着いた環境で、療育のサポートができますよ。施設での活動には、音楽療法としてリトミックを取り入れています。子どもたちは心地よい音楽を聴いて精神を落ち着けると共に、身体の動かし方を学んでいます。また、創作活動や絵本の読み聞かせ、お出かけ支援を行っており、子どもたちが飽きることのないよう日々の活動を工夫。さらに、季節に合わせた夏祭りやクリスマスといったイベントも行い、楽しみながら毎日を過ごせる環境を整えていますよ。

負担の少ない環境で自分らしく働ける

施設の一日の利用定員は5名までなので、子どもに寄り添った丁寧な支援ができます。放課後児童支援員や社会福祉士など色々な資格をもった職員が、自分の強みを活かしながら働いていますよ。また、職員のワークライフバランスを大切に考えており、完全週休二日制の導入や残業なしを実現しています。休憩時間には休憩室でしっかりと休めるように配慮しているほか、家が近い職員は自宅に一度帰って食事をしたり休んだりできますよ。「自分らしく輝こう」という理念のもと、子どもたちだけではなく、職員も個性を大切にしながら働くことができる施設です。

施設情報

施設名
うみとたいよう 根差部
施設形態
児童発達支援・放課後等デイサービス
住所
〒901-0205
沖縄県 豊見城市 根差部205
運営会社
株式会社 自遊Jinn

この会社の他の運営施設

このエリアの求人情報

【言語聴覚士】月給25万円以上~賞与・昇給あり/前職の給与額保障あり★/バースデー休暇あり/残業・持ち帰りなし/PT・OTも在籍中なので未経験の方も安心♪/

施設形態
放課後等デイサービス
住所
沖縄県豊見城市真玉橋135NPKビル1-C
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000円〜300,000円
必要資格
言語聴覚士、普通自動車運転免許
  • 即日OK
  • 車通勤可
  • 正社員
  • バイク通勤可
  • Wワーク・副業OK
  • 週2日以上
  • 交通費支給
  • 50代活躍中
  • 主婦・主夫活躍中
  • ミドル活躍

詳細を見る

【児童発達支援管理責任者】OJT期間も大歓迎/OJT特別休暇もあり/他の自発管の方からのサポート体制もしっかりあり!/賞与・昇給あり

施設形態
放課後等デイサービス
住所
沖縄県豊見城市真玉橋135NPKビル1-C
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000円〜320,000円
必要資格
児童発達支援管理責任者、普通自動車運転免許
  • 60代活躍中
  • 昇給あり
  • 資格優遇
  • ミドル活躍
  • 女性活躍中
  • 学歴不問
  • 50代活躍中
  • 有給消化率高
  • 30代活躍中
  • 育休・産休制度あり

詳細を見る

【児童発達支援管理責任者】研修中の方も大歓迎/OJT期間は特別休暇あり/賞与・昇給あり/他事業所が4施設あるのでサポート体制もしっかりしています!

施設形態
放課後等デイサービス
住所
沖縄県豊見城市伊良波682サウスコート103
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000円〜320,000円
必要資格
児童発達支援管理責任者、普通自動車運転免許
  • 20代活躍中
  • 未経験OK
  • 週3日以上
  • 車通勤可
  • 資格優遇
  • 60代活躍中
  • 有給消化率高
  • 正社員
  • ブランクOK
  • 50代活躍中

詳細を見る

よくある質問

うみとたいよう 根差部の口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など