児童発達管理責任者/【袋井市・放デイ】最大月給29万円★/残業なし/車通勤可/働きやすい職場です◎/系列園多数あり
- 施設形態
- 放課後等デイサービス
- 住所
- 静岡県磐田市駒場1644−14
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 250,000円〜290,000円
- 必要資格
- 児童発達支援管理責任者
- 育休・産休制度あり
- 詳細応相談
- ブランクOK
- バイク通勤可
- 女性活躍中
- 正社員
- 経験者歓迎
- 60代活躍中
- 昇給あり
- 車通勤可
るぴなすスクール駒場は、ウェル恵明会株式会社が運営し、軽度の障がいを持つ子どもを預かっている放課後等デイサービスです。施設が教育を行う上で大切にしているビジョンの1つが「1人ひとりの個性を最大限に引き出す」こと。何事にも挑戦し、個々の良さを活かせるように職員は努力しています。また、活動の中で思い切り遊ぶことも重視。十分に遊びこむ場を設けることで、心身のリフレッシュを図っていますよ。障がいという既成概念をなくし、子ども個人の良さに焦点をあてた療育ができる職場です。
施設は静岡県磐田市に位置し、図書館や公園といった地域資源を活用しながら毎日を過ごしています。施設外に出て活動することで、子どもたちは公共の場でのふるまい方を少しずつ学んでいますよ。また、施設では認知行動に関する支援の一環として、製作活動を実施。活動はアイロンビーズをはじめする魅力的な材料を用いて行っています。スライム作りをする機会もあり、楽しく取り組みながら手先を動かすことで、子どもたちは手指の巧緻性を高めていますよ。
るぴなすスクール駒場は、家庭と協力して療育を進めることを大切にしており、送迎時に子どもの様子を共有する時間を作っています。日常的に密なやり取りをすることで、子どもの姿を正しく捉えるだけでなく、保護者との信頼関係も築いていますよ。施設では、実際に体験することが深い学びに繋がると考え、バリエーション豊かなプログラムを設定。お金の計算について学ぶために、子どもたちは駄菓子屋さん体験をしたり、お店に行って買い物をしたりしていますよ。自分で考えて行動する経験から、日常生活で必要とされるスキルを少しずつ獲得しています。

