児童指導員/処遇改善手当あり/未経験OK/交通費支給/駅チカ/茨木駅より徒歩4分/茨木市/放デイ/週2、3日~
- 施設形態
- 放課後等デイサービス
- 住所
- 大阪府茨木市駅前一丁目8番20号
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 給与
- 時給 1,200円
- 必要資格
- 児童指導員任用資格、保育士、小学校教諭普通免許、幼稚園教諭第一種、幼稚園教諭第二種、高等学校教諭普通免許、...
- 50代活躍中
- バイク通勤可
- 詳細応相談
- 60代活躍中
- 長期歓迎
- 福利厚生充実
- 未経験OK
- 交通費支給
- 週2~OK
- 30代活躍中
2014年11月に開設された発達サポートセンターつむぎは、発達障がいをもつ子どもたちを対象とした療育施設です。通所しているのは、自閉症スペクトラムやADHDといった高機能発達障がいのある小学生から高校生。1日あたりの定員を10名とし、個々を見つめるきめ細やかな療育に取り組んでいます。「人と人との関係をつむぎ、子どもと保護者の明日をつむぐ」という想いのもと、心に寄り添うお手伝いをしていますよ。発達障がいに特化した専門施設で、子どもの可能性を高める療育を行うことができます。
JR京都線茨木駅より徒歩4分の場所にある発達サポートセンターつむぎ。2014年に設立された、一般社団法人明日へのつむぎが運営しています。施設では、社会性やコミュニケーション能力を身に付けるためのソーシャルスキルトレーニングを実施。対人関係や感覚過敏などの課題に対する解決方法を見出し、トレーニングを通して適切に振る舞えるよう導きます。長期休暇中には、集団で遊べるカードゲームや卒業生との交流など、コミュニケーションを楽しむ場を用意していますよ。
発達サポートセンターつむぎでは、保護者の人生や日常も大切にしたいという想いから、家族支援を充実させています。たとえば、地域の子ども食堂を紹介し、悩みを抱える保護者同士が相談できる場を提供。保護者と地域をつなぐことで、子どもたちが受けられるサポートの輪を広げています。さらに、家庭環境も含めた療育プログラムを職員と保護者で共有。子どもたちの様子は、手書きの連絡ノートを使って、利用日ごとに保護者に伝えています。子どもと家族の双方に、しっかりと耳を傾けている施設です。