三木町/児童発達支援/リーダー/月給26万可/9:00~18:00の固定時間/賞与年2回/定員30名です♪
- 施設形態
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
- 住所
- 香川県三木町大字池戸2340番地15
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 230,000円〜260,000円
- 必要資格
- 保育士、幼稚園教諭第一種、幼稚園教諭第二種
- 未経験OK
- 車通勤可
- 正社員
- 育休・産休制度あり
- 社会保険完備
- 福利厚生充実
- 交通費支給
- 詳細応相談
- ブランクOK
- 資格者手当あり
医療法人社団讃陽堂松原病院が運営している児童発達支援センターKusuの木は、児童発達支援・放課後等デイサービスです。施設での活動を通じて、子どもたちがコミュニケーション能力や社会生活技能を習得することを目的に設定。発達が気になる、もしくは発達障害がある0歳から小学6年生までの幅広い年齢の子どもを対象とし、月曜日から土曜日まで必要な療育を提供していますよ。子どもと真剣に向き合いながら、一人ひとりの自律と発達を促す療育に取り組める施設です。
香川県三木町に位置し、田畑があるのどかな住宅街の中に施設を構えています。児童発達支援は午前と午後の部に分かれてサービスを提供し、療育終了後には保護者へのフィードバックも行っていますよ。情報を共有し合うことで、子どもだけでなく保護者とも信頼関係を築けるよう配慮しています。施設では友だちとの交流を目的として集団活動の場を設けています。感覚運動サーキットやトランポリンといった運動遊びから、椅子取りゲームのようなルールのある遊びまで幅広く実施。子どもたちは遊びを通して他者と関わり、相手の気持ちに気づいたり、ルールを守る大切さを学んだりしていますよ。
放課後等デイサービスでは、自由遊びの時間が設けられています。バスケットボールやゲームといった自分の好きな活動を子どもたちが選択し、主体的に取り組んでいますよ。施設では学習支援も行っており、子どもたちの基礎学力の向上を支えています。宿題はもちろん、文字や数字の学習も実施。個々の特性や発達段階に応じて、職員が丁寧に教えていますよ。継続的な学習を通して学力をつけることで、子どもたちは将来の可能性を広げています。