児童指導員/賞与年2回♪/完全週休2日制度/10~19時固定時間勤務/駅チカ徒歩4分♪放課後等デイサービス
- 施設形態
- 放課後等デイサービス
- 住所
- 京都府京都市伏見区竹田段川原町190アヴニール・パレ104
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 200,000円
- 必要資格
- 児童指導員任用資格
- 賞与あり
- 見学のみOK
- 50代活躍中
- ミドル活躍
- 有給消化率高
- 経験者歓迎
- 週休2日
- 育休・産休制度あり
- 即日OK
- 未経験OK
マコム・プラニング株式会社が運営しているこのこのアート京都太秦教室は、小学1年生から高校3年生までの障がいがある子どもたちが通う放課後等デイサービスです。児童福祉法に基づき、社会生活を送る上で必要な力を身に付けることを基本として支援。放課後の余暇活動を通して、1人ひとりの能力を高めていますよ。子どもたちはリトミックや書道をいった魅力的なプログラムに喜んで参加しています。子どもはもちろん職員も楽しむことを大切にしている施設で、やりがいを持って働けますよ。
施設は京都府京都市の住宅街の中に位置し、近くには小学校や高校もあります。最寄り駅の京福電鉄北野線常盤駅からは、歩いて約1分という立地が特徴です。施設では楽器の音色は心を落ち着かせるとして、音楽療法を実施。ただ触れるだけでなく、日頃の成果を発揮する演奏会も企画しています。子どもたちは美しい音を楽しみながら、演奏法を学んでいますよ。また、友だちと一緒に取り組むことで自分の番が来るまで待つという体験を重ね、順番の大切さも学習しています。
このこのアート京都太秦教室は、活動の1つとしてお茶会を行っています。子どもたち自ら茶筅を使って自分のお茶を立てることで、日本の伝統文化に親しんでいますよ。また、施設では子どもの感性を高めるために、絵画教室を積極的に開催。絵だけでなく、工作や粘土といった多様な画材に触れ合う場面を設けています。子どもたちは目の前の素材に触れ、気持ちの赴くままに表現することを楽しんでいますよ。職員は個々の自由な発想を尊重し、うまく作品作りに繋げられるようにサポートしています。