保育士・児童指導員/定員10名/資格必須/月給21万円~&賞与/倉敷市/正社員/発達支援のお仕事♪
- 施設形態
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
- 住所
- 岡山県倉敷市東富井987-10
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 213,000円〜243,000円
- 必要資格
- 保育士、幼稚園教諭第一種、幼稚園教諭第二種、小学校教諭普通免許、児童指導員任用資格
- 高給与・高収入
- ブランクOK
- 女性活躍中
- 昇給あり
- 制服支給
- 40代活躍中
- 賞与あり
- 交通費支給
- 残業なし
- 30代活躍中
岡山県倉敷市にあるほっとルーム倉敷は、高校3年生までの子どもが通う児童発達支援・放課後等デイサービスです。「学ぶ楽しさ、知る喜びを伝えたい」をモットーに、関連機関と連携しながら学習や生活面から自立をサポートしています。子どもも保護者も心豊かに過ごせる時間の提供を目指していますよ。情熱を持った指導員が、子ども一人ひとりに優しく、暖かく指導しています。心安らぐ雰囲気の中で、個々のペースに合わせた療育を行えますよ。
ほっとルーム倉敷は、塩生線旭化成団地口バス停のすぐぞばにあります。一軒家のような2階建ての施設の中で、周辺の地域から来た子どもたちが過ごしています。療育では、一人ひとりのニーズに合わせて柔軟に対応することを大切にしています。保護者はもちろん、子ども自身の気持ちも汲み取れるよう、積極的にコミュニケーションをとっていますよ。また、行き帰りの際には頑張ったことを褒め、やる気を引き出します。子どもたちが楽しく通えることを目指している施設ですよ。
ほっとルーム倉敷は、学習塾や教育企画事業を行う株式会社エイドが運営しています。市内には、他にも2つの療育施設を展開していますよ。施設では長年培ってきたノウハウを活かし、特に学習支援に力を入れています。一人ひとりの支援計画に沿って、算数や国語などを指導していますよ。また、保護者との連携を深めるため、送迎時に子どもの様子を伝えたり、必要に応じて面談を行ったりしています。ときには茶話会や保護者会を開催し、家族も安心できる環境を作っています。