
仕事内容
療育業務全般
従事すべき業務の変更なし
就業場所の変更なし
雇用期間の定めなし
【IPPOスタッフの1日の流れ】
9:45〜10:00
利用者さんの受け入れ(送迎・体調確認・朝のごあいさつ)
10:00〜11:30
午前のプログラム(リズム体操・軽いストレッチ・工作・脳トレ・趣味活動)
11:30〜12:30
昼食・休憩(食事サポート・口腔ケア・横になれるスペースでの休息)
12:30〜14:00
自由活動・リハビリタイム(個別リハビリ・趣味活動)
14:00〜15:30
世代間交流プログラム(お子さんとのふれあい・工作・軽運動)
15:30〜16:15
個別活動・自由時間(読書・趣味・リハビリ継続)
16:15〜16:30
お片付けタイム(活動で使用した用具を整理)
16:30〜17:00
帰り支度・送迎開始(ご家族への引き渡し)
必須資格
児童指導員任用資格 および 普通自動車運転免許
給与補足
運転手当 3,000円~7,000円
一人暮らし補助 5,000円
通勤手当 月上限15,000円
勤務時間
08:00〜17:00
09:00〜18:00
勤務時間例
学校のある日 9:00~18:00(休憩60分)
学校のない日 800~1700(休憩60分)
休日
日曜日
週休2日制(日曜、他1日)
年間休日120日
育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
夏季休暇
待遇
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金
車通勤可
制服貸与
副業OK
ネイルOK
髪色自由
カフェテリアプラン導入予定(カフェテリアプランは、従業員ごとに支給される年間ポイントにより各種福利厚生を利用できるサービスです)
例)
・美容皮膚科
・ネイルサロン
・美容院
・ジム利用
・本の購入費
・車や自転車メンテナンスなど
空手教室無料参加(黒帯/全日本空手道連盟公認段位が目指せます)
※事業所が終わると空手教室になります(勤務はありませんが、参加は自由)
住所
神奈川県 座間市 相武台3丁目42−58 グリーンコート相武