
仕事内容
\児童発達支援事業所の正社員募集/
【定員】10名
【対象】0歳~6歳まで
【お仕事内容】
・障害もしくは発達の遅れが見られる0歳~6歳(未就学児)のサポート
・お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握
・支援計画の立案、進捗確認、更新
・一人ひとりに合ったプログラムの提案
・個別または集団での指導
・関係機関との連絡調整や関係構築等
【勤務時間】
9:00~18:00 休憩60分
年間休日120日以上
週休二日制
【給与内訳】
・基本給202,000円~234,000円
・固定残業代38,000円~46,000円(20時間分・超過分は別途支給)
・ハビー手当10,000円(完全シフト制による手当)
・資格手当10,000~25,000円(重複支給あり)
・ベースアップ加算手当12,000円(報酬改定による手当)
・専門手当5,000円~40,000円
ーーー「児童指導員」の対象となる方ーーー
*保育士、幼稚園教諭、小中高の教員免許、児童指導員任用資格(取得見込みも含む)、
社会福祉士、精神保健福祉士の各資格
*大学や大学院において、社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかを卒業された方
*障害福祉/児童福祉サービス2年以上ご経験の方
*以下のいずれかの研修を修了もしくは受講予定の方
・強度行動障害支援者養成研修
・重度訪問介護従事者養成研修(行動障害支援課程)
・行動援護従事者養成研修
必須資格
児童指導員任用資格 幼稚園教諭第二種 社会福祉士 小学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 高等学校教諭普通免許
賞与
あり
年2回
(賞与改定により2023年6月より年平均4%(約15万)引き上げ実施)
休日
週休二日制
※祝日の休日出勤がありますが、振替休日もしくは休日出勤手当が取得できます。
夏季休暇(3日)
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
産休・育休取得実績あり
待遇
社会保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
交通費支給
有給休暇
夏季休暇
昇給、賞与あり
定期健康診断
資格取得補助制度
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用
(宿泊施設やフィットネスクラブ、映画館、レジャー施設、自己啓発、育児・介護助成等の幅広いメニューを会員優待料金で何度も利用できる福利厚生サービス)
住所
千葉県 千葉市 中央区富士見2-8-10 FLAG CHIBA 2階
アクセス
*JR総武線『千葉駅』徒歩7分
*京成電鉄『京成千葉駅』徒歩6分
*千葉都市モノレール『葭川公園駅』徒歩3分